395件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

関市議会 2022-09-29 09月29日-19号

提案されている電子商品券事業は、民間の大企業が行っている顧客確保、囲い込みのための販売促進キャンペーンと何ら変わりません。同じです。企業は営利を追求する立場から販促キャンペーンを行いますが、こういうやり方は自治体事業には合いません。現金で支給する、あるいは従来の紙の商品券提供するほうがまだましです。商品券事業は、今自治体が行うべき事業ではないということを強く訴え、反対といたします。  

高山市議会 2022-09-14 09月14日-03号

日本世界の憧れとなるよう、インフルエンサーとして日本のブランドを高め、口コミで周辺に影響を与えるような富裕層ターゲット設定と、そのための施策が必要であるため、より高級というか、ハイエンドな顧客に重点を置くべきだ、そういう意見があった一方で、人数の層が厚い100万円から300万円消費富裕旅行者をボリュームアップゾーンとして注力したほうが経済効果の面でも大きいのではないか、そういう意見もありました

多治見市議会 2022-06-17 06月17日-04号

また、多くの業種で顧客とのやり取りがタブレット端末上でなされ、顧客は確認の上、サインするのみで済む場面が増えてきました。 これらは民間が先鞭となり、海外のデジタル化先進国に大きく遅れを取りながらも、わが国でもこのコロナ禍がきっかけとなり少しずつですが進みつつあります。 そのような中、政府はデジタル庁設置にてデジタル社会の司令塔となって将来に向けてDX推進の号令をかけています。 

高山市議会 2022-06-14 06月14日-04号

GAFAMとは、御存じのとおり世界IT企業の雄である5社を示し、グーグル、アップル、フェイスブック、アマゾン、マイクロソフトを示し、ITを軸としたプラットフォームビジネス、いわゆるサービス提供者顧客を結ぶサービスを主体としております。そして、社内上層部からしてコンピュータサイエンスのエンジニアであり、つくりたいシステムに合わせて組織を形成していくとも聞くところであります。

高山市議会 2022-06-13 06月13日-03号

課題については協議されており、作る生産者側ではトマト、ホウレンソウといった単一生産化が進み、多様な少量多品目の顧客ニーズに対応した産品生産に広がっていないことや、コスト高による生産縮小などの要因があり、使う消費者側にとって生産される農産物がいつどこでどれだけどのように栽培されているのかなどの情報不足もあり、地元産食材の活用が進んでいないということが主な課題と考えています。 

関市議会 2022-02-28 02月28日-02号

クラウドファンディングは、資金調達のみならず、出資者が共感したサービスやプロジェクトに資金提供する仕組みであることから、同時にマーケティングや宣伝にもなり、顧客やファンをつくり出すことにもつながります。  これらのメリットを生かしつつ、市内での起業をこれまで以上に加速させるため、起業者クラウドファンディングに対する取組を新たに支援をいたします。  

多治見市議会 2021-06-17 06月17日-03号

今回御提案の理美容業についても、しっかり現場に行って、現場の声を聞いて、一体何をしてほしいんだという、そういった中で、その業界から要望書を頂きながら、一時的な支援ではなくて、新型コロナウイルス感染症終息後の販路拡大顧客の増加につながる支援策を検討していきたいというふうに思います。 ○議長石田浩司君) 5番 奥村孝宏さん。   

各務原市議会 2021-03-24 令和 3年 3月24日経済教育常任委員会−03月24日-01号

◎次長兼産業政策室長片桐祐子君) 市場の開拓を支援ということなんですが、まず新たな仕事を獲得するために、自社サービスや技術、そういった製品を誰に売るのかとか、また自社強みをどういうふうに相手に伝えるかというところが、今まで既存の顧客としか取引をしていない事業者は、そういったところが少し弱いというところと、どういうふうに伝えていいのか分からないという企業の声がありましたので、まず自社強みを他社

瑞浪市議会 2021-03-19 令和 3年第1回定例会(第5号 3月19日)

これは、先ほどもご説明いただいたとおり、本市においても同様の傾向が見られ、中小企業が持つ強み弱みもほぼ同じですが、顧客の絶対数が少なく、付加価値が低くなりがちな地方では、生産性が若干低くなる傾向があります。  ここで、次の要旨に移ります。  要旨イ中小企業現状と抱える問題はどのようか。経済部長、お願いします。 ○議長加藤輔之君)  経済部長 鈴木創造君。

瑞浪市議会 2021-03-19 令和 3年第1回定例会(第5号 3月19日)

これは、先ほどもご説明いただいたとおり、本市においても同様の傾向が見られ、中小企業が持つ強み弱みもほぼ同じですが、顧客の絶対数が少なく、付加価値が低くなりがちな地方では、生産性が若干低くなる傾向があります。  ここで、次の要旨に移ります。  要旨イ中小企業現状と抱える問題はどのようか。経済部長、お願いします。 ○議長加藤輔之君)  経済部長 鈴木創造君。

高山市議会 2021-03-10 03月10日-03号

商売の原則として、新規顧客を獲得することより、リピーターを大事にしたほうが費やす経費も、得られる効果も大きいと言われますし、人口減少の中、流出の流れを食い止め、新たな移住者を呼び込むというよりも、キャリアを積んで戻ってきてもらう呼び戻しに力点を置く必要があるのではないかという考えであります。 

岐阜市議会 2021-03-03 令和3年第1回(3月)定例会(第3日目) 本文

新年度はこうした取組をより一層進捗していくため、顧客満足度向上経営収支改善目的とした関係者との議論の場を新たに設け、観覧方法に応じた価格などの対応策を検討してまいりたいと考えております。  いずれにいたしましても、持続可能な鵜飼観覧船事業につきましては、さらなる人材確保財政面での改善に加え、鵜飼認知度魅力向上が重要であると考えております。  

各務原市議会 2021-02-19 令和 3年 2月19日民生常任委員会−02月19日-01号

今、個人情報流出の問題が、事件がいろんなところでやはり起きているわけで、例えばユニクロ顧客情報流出とか、イオンカード不正ログインなど記憶にあります。情報は集積されるほど利用価値が高まって攻撃されやすいということがあります。完全なシステムは100%構築することが必要ですけれども、それは恐らくこうした事件が起きている限り不可能だと思っています。  

各務原市議会 2021-02-19 令和 3年第 1回臨時会−02月19日-01号

宅ファイル便トヨタ自動車株式会社販売子会社ユニクロでの顧客情報流出や、イオンカード不正ログイン、役所でのマイナンバーカードの紛失など後を絶ちません。情報は集積されるほど利用価値が高まり、攻撃されやすくなります。意図的に情報を盗み、売る人間がいる中で、一度漏れた情報は流通、売買され、取り返しがつかなくなります。  マイナンバー制度の狙いは社会保障給付削減です。